2020'10.20 (Tue)
海がいいです。
さあ思う存分潜ってください。
10月20日 火曜日 天気:☁➡☀☀☀
透明度 15m~20m イエーイ\(^o^)/(*^_^*)
気温は、最近とても寒さを感じます。
でも 水温は(25℃~)申し分なく暖かいです。
PS...
週末 金沢からのお客さんは、串本は温か最高、全然寒くないと喜んでいました。
最近の黒潮の動向です。
最近は黒潮が潮岬に近づいているため、水位が高いです。
出港時にのボートを止めている所から上まで海水が上がってきています。
ビックリです。w(゚o゚)w
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
現在の潮岬付近の黒潮流路。

黒潮の流路には直進型と蛇行型の2つの安定したパターンがあり、黒潮が 潮岬に接近して流れる直進型の場合は、潮岬の西側(串本検潮所)では黒潮の暖水 の影響を受けて水温が上昇し、海水が膨張して水位が上がります。一方、 潮岬の東側(浦神検潮所)では、黒潮の暖水の影響を受けないため、串本の潮位が相対的に 浦神より高くなります。
これに対して、黒潮が潮岬から離れて流れる蛇行型の場合は、串本・浦神ともに 黒潮の暖水の影響を受けず同じ海水で覆われるため、 串本と浦神の潮位差は小さくなります。
10月20日 火曜日 天気:☁➡☀☀☀
透明度 15m~20m イエーイ\(^o^)/(*^_^*)
気温は、最近とても寒さを感じます。
でも 水温は(25℃~)申し分なく暖かいです。
PS...
週末 金沢からのお客さんは、串本は温か最高、全然寒くないと喜んでいました。
最近の黒潮の動向です。
最近は黒潮が潮岬に近づいているため、水位が高いです。
出港時にのボートを止めている所から上まで海水が上がってきています。
ビックリです。w(゚o゚)w
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
現在の潮岬付近の黒潮流路。

黒潮の流路には直進型と蛇行型の2つの安定したパターンがあり、黒潮が 潮岬に接近して流れる直進型の場合は、潮岬の西側(串本検潮所)では黒潮の暖水 の影響を受けて水温が上昇し、海水が膨張して水位が上がります。一方、 潮岬の東側(浦神検潮所)では、黒潮の暖水の影響を受けないため、串本の潮位が相対的に 浦神より高くなります。
これに対して、黒潮が潮岬から離れて流れる蛇行型の場合は、串本・浦神ともに 黒潮の暖水の影響を受けず同じ海水で覆われるため、 串本と浦神の潮位差は小さくなります。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |