fc2ブログ

2022'01.28 (Fri)

海はいいな◎(^_-)-☆

皆さん こんにちは アイショップの阪無です。
また、一段と日が長くなりましたね。
春の静かな足音が聞えます❓


水中はコロナに関係なく穏やかな日々を過ごしてます。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

1月28日  天気:☀  気温:日中は13℃

海上の状況:朝は北風:1m/sでべた凪。穏やか。
         昼頃は北西の風:4m/sで少しですが波あり。
透明度:最近は安定の10m~20m
水温:少し上がりました。。19℃


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

海鵜(鴨)の水中エサ取りですて!!
いや見たかったな、残念無念。。。。

車で走っていると、ここ最近あちらこちらで沢山の海鴨(鴨)が餌取で
潜っているのを良く見ます。黒い鳥です。※カラスとは違いますよ。


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
1-28-003.jpg
1-28-001.jpg
1-28-002.jpg

私事ではありますが、DIYで軽いケガをして10日間程
DIYお休みしていました。
週末明けからぼちぼち復活です。
安全を第一にゆっくり、のんびりと頑張ります。

スポンサーサイト



11:56  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2022'01.17 (Mon)

海がいいです。

皆さん
こんにちは、アイショップの阪無です。
とにかく最近寒い日が続きますね。

マタギ、最近少しですが日が長くなりました。ね( ^)o(^ )

トンガ火山噴火で世界的な津波で串本も
週末(日曜日)は津波警報でダイビング中止となりました。

※津波警報発令でダイビング中止の取り決めとなっています。

串本の海。。。。
🔴1月17日 (月) 天気:☀ 気温:8~11℃
🔴海上の状況:北西の風3m/s、べた凪。
※3時頃から風が強く吹いてきました。
🔴水温18℃。
🔴透明度:10m~
🔴水中生物達、元気、活発(一部の魚たち)・・・・( ^^) _U~~


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
DIY 寒いけど天気が安定しているので気合を入れて頑張ってます。
現在(1月17日)の状況をアップしました。
ここまで進みました。(^^♪
今日は3時前頃から風も強くなり(風冷たい)作業やめ後かたずけ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
(*_*;道具、材料準備。図る、切る、取り付け。
まあ、10倍の手間掛かる~(#^.^#)

1-17-004.jpg
1-17-001.jpg
1-17-003.jpg
1-17-002.jpg
22:38  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2022'01.12 (Wed)

海 最高 (^_-)-☆

top-010_20211215191752926.jpg

皆さま
こんにちは、アイショップの阪無です。
いや最近は気温も低く寒い日が続いてます。
体調管理に注意してお仕事頑張ってください。


週末三連休(8日・9日・10日)は良い天気に恵まれて
気温も温かく、海は毎日穏やかで最高のダイビング日和でした。(^^♪


🔴透明度:20m~
🔴水温:18℃~19℃

(^^♪今回は皆さまドリフトダイビングを北の根から楽しみました。

PS....
今年は近場ポイント以外ではNEWリーボートダイブを取り入れて
楽しみたいと思います。
まあ、難しい分けでも無くアンカーリングをしてゆっくり潜り根の周りを
楽しみながら色んな所見ながらゆっりと移動して最後はボートのアンカー
リングした所には帰らずシグナルフロートを上げて安全停止をしてから
皆で浮上してボートに来てもらいます、
とにかくらくちんNEWフリーボートダイブこんな感じで楽しみたいと思います。

さあ思う存分楽しみましよう。(^^♪
1-12-002.jpg
1-12-001.jpg

17:11  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |