2020'11.24 (Tue)
海がいいです。
さあ、思う存分潜って頂きましよ。
11月24日 天気:☀☀ 気温:19℃
海上の状況は、凪 穏やかです。
こんにちは!
アイショップのサカナシです。ハイ、(=゜ω゜)ノ
もうすぐ12月、街中ではクリスマスツリーが飾られはじめ、
いよいよ年末を感じるようになりました…
ダイビングも、そろそろドライスーツにロクハン(6.5mm)が
欠かせない冬海シーズンに突入ですね!
でも 串本は水温22℃~23℃と水中が温かいです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
11月の週末三連休は、とても良い天気:☀☀に恵まれ最高の
ダイビングボート日和でした。
透明度は、8m~20mアップとこれまた最高。イエーイ\(^o^)/
レスキューコースも行われました、レスキューダイバーの皆さま
おめでとうございます。( ^ω^ )(*^^*)
近場から外洋までカバーして思う存分潜って楽しみました。
3日間、皆さまお疲れ様でした。(o‘∀‘o)*:◦♪
ありがとうございました。
また、潜りましよ。
ニシキフライウオ、クダゴンベ、ゴールデンギンポ、アオギハギの幼魚、
リュウグウウミウシ、イッテンフエダイの群れ、アザハタ、ベンケイハゼ等々~
水中がにぎやかです。
そうしてまだまだ元気に泳いでますナンヨウハギ、少し大きくなったかな❓❓
とにかく楽し時間が水中にあります。
カメラ片手にお気に入りの生物を撮りましよ。
******************************








PS...
ボートダイブと宿泊セットがお得!
2ボート(ゲストハウス和 1泊)=17.500円
3ボート(ゲストハウス和 1泊)=22.500円
☆彡ビジターの方はお問い合わせください。
11月24日 天気:☀☀ 気温:19℃
海上の状況は、凪 穏やかです。
こんにちは!
アイショップのサカナシです。ハイ、(=゜ω゜)ノ
もうすぐ12月、街中ではクリスマスツリーが飾られはじめ、
いよいよ年末を感じるようになりました…
ダイビングも、そろそろドライスーツにロクハン(6.5mm)が
欠かせない冬海シーズンに突入ですね!
でも 串本は水温22℃~23℃と水中が温かいです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
11月の週末三連休は、とても良い天気:☀☀に恵まれ最高の
ダイビングボート日和でした。
透明度は、8m~20mアップとこれまた最高。イエーイ\(^o^)/
レスキューコースも行われました、レスキューダイバーの皆さま
おめでとうございます。( ^ω^ )(*^^*)
近場から外洋までカバーして思う存分潜って楽しみました。
3日間、皆さまお疲れ様でした。(o‘∀‘o)*:◦♪
ありがとうございました。
また、潜りましよ。
ニシキフライウオ、クダゴンベ、ゴールデンギンポ、アオギハギの幼魚、
リュウグウウミウシ、イッテンフエダイの群れ、アザハタ、ベンケイハゼ等々~
水中がにぎやかです。
そうしてまだまだ元気に泳いでますナンヨウハギ、少し大きくなったかな❓❓
とにかく楽し時間が水中にあります。
カメラ片手にお気に入りの生物を撮りましよ。
******************************








PS...
ボートダイブと宿泊セットがお得!
2ボート(ゲストハウス和 1泊)=17.500円
3ボート(ゲストハウス和 1泊)=22.500円
☆彡ビジターの方はお問い合わせください。
スポンサーサイト
2020'11.18 (Wed)
海がいいです。
2020'11.16 (Mon)
海がいいです。
2020'11.13 (Fri)
海がいいです。
さあ思う存分潜ってください。
11月13日 金曜日 天気:☀☀
海は少々波ありました。
この3日間はオニヒトデ駆除で元気よく潜っていました。
昨日はオニヒトデエリアにハマりいるわいるわ面白いほど網の中は
いっぱいです。(^-^)/
昨日は残念4個体でした。残念ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
3日前もって余り見っかりませんでした。
ほんま ちょっと探すポイントがずれると今一度ですが、
いるエリアに当たると面白いほど沢山おにたいじができます。\(^o^)/
ほっこり 一息 カメが頭を岩の中に入れて寝っていました。
また、ウツボがカニを捕獲する場に遭遇、中々見えないシーンかな❓
まあまあ楽しんでます。
●水温は24℃あります。
●透明度はちょっと水面近くは白ぽっく濁てます。
でも下の方はそこそこ見えてます。15m❓
まだ5mmのワンピースに中に2mmのインナーに5mmのフードベストで
快適に潜ってます。ちなみにスーツはツルブルーです。




11月13日 金曜日 天気:☀☀
海は少々波ありました。
この3日間はオニヒトデ駆除で元気よく潜っていました。
昨日はオニヒトデエリアにハマりいるわいるわ面白いほど網の中は
いっぱいです。(^-^)/
昨日は残念4個体でした。残念ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
3日前もって余り見っかりませんでした。
ほんま ちょっと探すポイントがずれると今一度ですが、
いるエリアに当たると面白いほど沢山おにたいじができます。\(^o^)/
ほっこり 一息 カメが頭を岩の中に入れて寝っていました。
また、ウツボがカニを捕獲する場に遭遇、中々見えないシーンかな❓
まあまあ楽しんでます。
●水温は24℃あります。
●透明度はちょっと水面近くは白ぽっく濁てます。
でも下の方はそこそこ見えてます。15m❓
まだ5mmのワンピースに中に2mmのインナーに5mmのフードベストで
快適に潜ってます。ちなみにスーツはツルブルーです。




2020'11.06 (Fri)
海がいいです。
2020'11.04 (Wed)
海がいいです。
さあ思う存分潜ってください。
11月4日 水曜日 天気:☀☀
気温:14℃~18℃~14℃ と 肌寒い1日ですね。
海上の状況:西北西の風 少し波あります。
元気なダイバーの皆様いつもありがとうございます。
******************************
10月31日~11月1日 週末。
2日間共にまあまあの良いダイビング日和となりました。
天気:☀☀
海上の状況:東の風 少し波。
水温・・23℃~24℃
少し水温もダウンしました。
透明度・・15m
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
アンドの鼻も10/31で最終となりクローズとなりました。
また、解放されるまでお待ちください。
潜れなかった方は次回リベンジ~~(^^♪
今日で終わりなのに、小さすぎるタツノイトコ見つかっちゃった・・・
素敵すぎるアザハタの根も今日見つかったタツノイトコも
また年末年始にオープンしたら再会したいな♪
住崎では、相変わらずクロホシフエダイの大群れやイサギの大群
特にイサギの大群を見たら目を離さないでよく見てください、群れの中に
大きな寒ブリが混ざっていたりします。ラッキー\(^o^)/
******************************

11月4日 水曜日 天気:☀☀
気温:14℃~18℃~14℃ と 肌寒い1日ですね。
海上の状況:西北西の風 少し波あります。
元気なダイバーの皆様いつもありがとうございます。
******************************
10月31日~11月1日 週末。
2日間共にまあまあの良いダイビング日和となりました。
天気:☀☀
海上の状況:東の風 少し波。
水温・・23℃~24℃
少し水温もダウンしました。
透明度・・15m
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
アンドの鼻も10/31で最終となりクローズとなりました。
また、解放されるまでお待ちください。
潜れなかった方は次回リベンジ~~(^^♪
今日で終わりなのに、小さすぎるタツノイトコ見つかっちゃった・・・
素敵すぎるアザハタの根も今日見つかったタツノイトコも
また年末年始にオープンしたら再会したいな♪
住崎では、相変わらずクロホシフエダイの大群れやイサギの大群
特にイサギの大群を見たら目を離さないでよく見てください、群れの中に
大きな寒ブリが混ざっていたりします。ラッキー\(^o^)/
******************************

| HOME |